These Happy Golden Years !

"この楽しき日々" 北海道での暮らし、趣味の漫画・アニメ・旅行、そして息子のこと

そして再び来てしまった憂鬱な高温期13日目

f:id:October22yangzi:20170217094241p:plain

妊活の基本として、毎日基礎体温をつけています。

現在、4回目のAIHの高温期13日目です。

 

1回目、2回目は黄体機能不全が解決せず

高温期10日なかったため、かなり早期に

「こりゃダメだな」というのが分かりました。

 

AIH3回目。

HCG注射を排卵日直前+7日目に打つことにより、

高温期が理想の13日続き、高温期11日目くらいから

かなり「早く分かってくれ・・・」と憂鬱になっていました。

(この時は、高温期は13日で終了し、翌日生理)

 

そして今回。

いい感じで高温期が続き、13日目に突入。

いやー、2回目の経験なのに、相変わらず憂鬱ですね。

 

前回は、長時間ネットを調べて一喜一憂するという

時間的にも精神的にもムダ過ぎることをやってしまったので

今回はなるべくネットは見ず、仕事に没頭。

いい感じで振り回されず、13日目まできたんですが、

やっぱ前日はダメですね・・・。

気もそぞろです。(泣)

 

妊活を通してよく分かったのは、

結果が良くなるようにあれこれ試行錯誤するのは

必要だしとっても重要。

でも、結果を待つしかできない事柄について

ああだこうだ、と悩むのは時間の無駄だ!ということです。

 

「人事を尽くして天命を待つ」ってやつですね。

 

妊活はもしかすると今回で終わるかもしれないけど

この経験と気づきはどこかで生かしたいもんです。

 

 

自己注射が全く痛くなくて、かえって不安になった件

f:id:October22yangzi:20161213234301j:plain

とうとう自己注射デビュー!

HCG5000mgを自宅で注射してみました。

 

先日、先生に「HCG注射をするだけなのに

病院で2時間以上待たされた!」という話をしたところ、

自己注射してみる?という話になりました。

 

自己注射。

それは自宅で自分に注射する行為。

 

ちょっと怖い気もしましたが、

あの医者の態度の悪過ぎる病院で2時間イライラするなら

家でプスっとやった方が精神衛生上良い!

ということで、前回の通院時に

自己注射のレッスンを受けて帰ってきました。

 

(自己注射キットとして、注射器、針、

液剤と溶液(写真の2本)消毒綿をもらってきました。)

 

そして、本日午前中、いざ決行!

 

ちなみに、HCG注射が1本だけのため、

病院の営業時間内に注射して下さいと言われた以外、

特に時間の指定はなかったです。

 

病院で教えてもらった通り、

液剤を作り、注射器に詰めて、いざ実行!

 

おへその下あたりの肉をギュッとつまみ、

針を45度くらいの角度で静かに刺して、

ゆっくりと液剤を入れていきました。

 

病院でHCG注射を打つと、毎回かなり痛いんですが、

あら不思議!

自分で打ったら、全く痛くありませんでした。

少し赤くなりましたが、出血もなし。

 

痛くなさ過ぎて、かえって不安になる私。^^;

 

色々調べたところ、肉をギュッとつまんで

液剤をゆっくり流し込めば、皮下注射も痛くないらしいです。

 

確かに、病院ではギュッとつまむなんてことはせず

3秒くらいで液剤を一気に入れますが、

私はギュッとつまんで15秒くらいかけたように思います。

 

あと、準備にモタモタしている間に

液剤が常温になったのも大きかった気がします。

冷蔵庫でキンキンに冷えてたら刺激があって痛かったかも。

 

しかし、まさかの無痛。

こんなに痛くないなら、全部自分でやりたいくらいです。

 

という訳で、人生初の自己注射は、

「全く痛くない」という意外な大成功に終わりました。

 

何事もやってみるもんですね!

 

今日の洞爺湖も絶景なり

f:id:October22yangzi:20170213014641j:plain

古い携帯カメラで撮ってもプロの腕前に見える

洞爺湖の湖畔公園風景。

一眼レフとかだったらもっと素敵に撮れるのかな?

 

今日は4℃。

本当なら「寒すぎる!」と思うところなんですが、

最近連日ー7℃を体験したせいか、暖かく感じる私^^;

人間の慣れって恐ろしい。

 

で、今日は暖かい日だということで、

息子を車に乗せて洞爺湖近辺まで遊びに行きました。

すっかり「洞爺湖大好き親子」な我々。

 

いつも通り、道の駅を通って洞爺湖に到着。

洞爺湖湖畔公園は雪で覆われていました。

 

f:id:October22yangzi:20170213015221j:plain

雪で団子を作って遊ぶ息子。

後ろから見ると丸い影に見えます。

 

以前来た時は、場所によっては50cmくらい

積もっていたのですが(息子の腰まで埋まるくらい)

今は20cm足らずくらいでしょうか。

1℃、2℃って十分寒いんですが、氷点下じゃないと

雪ってとけるみたいです。(当たり前ですが)

 

新雪をサクサク踏む楽しさはないですが、

遊ぶには丁度いい雪の量です。

 

(ちなみに、北海道に来て分かったのですが、

未就学児が雪遊びを楽しめるのは20cmくらいまでで

30cmを超えると遭難しそうな危うさがあります。)

 

と、いう訳で、丁度よい気温&積雪量に

楽しく雪遊びが出来た1日でした。

 

今は雪に覆われていますが、

何だか春の気配がするようになってきました。

 

雪の北海道も好きなので少々残念ですが、

(これを言うと、内地の人だねえ、と言われる)

春もまたとても美しいので楽しみです。

 

ブログを書くのはこれが初めてなのですが、

日々の生活や風景が記録できるので

結構いいもんだなあ、と思い始めました。

 

これからもがんばって洞爺湖撮影するぞ!

 

予定外だったけど、4回目のAIHにチャレンジ!

f:id:October22yangzi:20170207223245j:plain

私が通っているクリニックの外観。

新しくてキレイな不妊治療専門病院です。

 

先日、AIHのタイミングを決めるため、月経から12日目に

卵チェックをしに病院に行きました。

 

いつもは1人で行くのですが、今回は夫も休みだったので

帰りにどこかに寄って帰ろうか、ということで

はしゃぐ息子を連れて、3人で札幌まで車でGo!

ちょっとした旅行みたいな気分で出かけました。

 

夫と息子を置いて病院に行って内診すると、

卵の大きさは22mmで、排卵検査薬も濃い反応。

(卵は20mm前後で排卵するそうな)

12時間以内に排卵するのではないか?と、先生。

 

予想より早い排卵日にやや慌てたものの、

丁度夫も来てるし、これはチャンスじゃ?と思い、

臨時でAIHにチャレンジすることに。

 

至急夫が呼び出され、状況がよく分からないまま

採精用のカップを渡され、採精室へ行かされました。

 

後で聞いたところによると、採精室はとても狭く

ソファとテーブル、小さなTVが置かれ、

テーブルの上にはエッチなDVDが置かれていたそうな。

「何か、すっごく恥ずかしかった」らしいです。

 

その後、無事AIHを行い、高温期を作るための

HCG注射(5000mg)を打ち、次回HCG注射のための

自己注射研修を受けて病院は終了。

 

その後、家族で色々なところに寄って帰ってきました。

息子は大好きな家電量販店を歩き回り、

動物園に行ったりと、大満足だったようです。

 

病院に行ったり、結構待ち時間が長かったので、

息子が騒ぎ出すんじゃないかと心配していたのですが

最後の方に少しグズグズする素振りを見せたくらいで

本当に良い子にしていてくれました。

6ヶ月前とは比べられない進歩に、私も夫もビックリ。

成長したものです。

 

という訳で、AIHはタイミングばっちりで出来たし、

息子の成長は見れたし、大満足の1日でした。

 

 

改善の要は"腸内環境"だと思う件

f:id:October22yangzi:20170203222951j:plain

腸内環境改善アイテムで最近のヒット、

グローバルクリーンの乳酸菌生産物。

 

アスペ傾向が強い私。

6年くらい前まで、調子が悪いと処方薬に頼っていたのですが

体質に合うサプリメントや食事療法を見つけることができ、

処方薬に頼らなくても良くなりました。

 

その後、不妊治療をはじめるにあたり、

何か影響が出ても困るということでサプリをやめた結果、

物凄く生活がしにくくなってしまい、

今は最低限のサプリを摂っています。

ビタミンDとイノシトール&コリンは必須らしい - These Happy Golden Years !

 

その中で最も基本になると実感しているのが

「腸内環境の改善」です。

 

アスペ傾向があるからか、私が特にそうなのか、

内臓系の不調が精神状態にモロ影響するので

自分と付き合う上で、「基本の体調」を整えることは重要です。

 

ちなみに、私の言う「基本の体調」とは、

「よく眠れる、美味しく物を食べれる、快便」で、

超重要部分である腸内環境の改善がされると、

全体的な能力の底上げ効果を非常に感じます。

 

少し前の研究で、セロトニンのほとんどが腸で作られており、

腸内環境や腸内菌はとても重要な役割をしていると分かったそうです。

なので、 もしかすると、私は腸内環境が悪いときは

セロトニンが不足しているのかもしれません。

 

腸内環境改善系で今摂っているのは、下記3種類。

・ビオスリー(乳酸菌) 

・乳酸菌生産物

・ビートオリゴ

 

 乳酸菌は、AmazonやiHerbで高い物から安い物まで

20種類くらい試しましたが、私の場合は、値段ではなくて

「量」と「相性」が重要だという結果に落ち着きました。

(私は日本製品の方が相性が良かったです。)

 

今は相性の良い安いものを体調に合わせて

大人量の1~2倍くらい摂っています。

ローテーションは大体2週間~3週間。

 

乳酸菌生産物は、写真のものを摂っています。

以前は、原料屋というところのものを使っていましたが、

効果の割には値段がお高く、他にもっと安いものはないかと

探していたときに、写真のものを発見しました。

値段は原料屋の1/2ながら、効果は変わらないか上くらいで

最近はすっかりこちらに頼っています。

 

ビートオリゴは、Amazonで安い粉状のものを

気が向いたときに飲み物などに入れています。

こちらは効果はよく分からないですが、

優しい甘さが気に入っているのと、

腸内菌のエサになるらしいという情報を信じて摂っています。

 

と、いう感じで腸内環境改善系については

色々試したと思うのですが、結局安いものに落ち着きました。

高いから良いって訳ではないということですね。

安いほうが続けやすいですし。

 

個人的には、いつか自宅で有用菌を培養して

それを愛用したいとも考えているのですが、

 まあ、それはもうちょっと研究してからかな。

 

本当に怖いのはツルツル路面ではなく「人」だった件

f:id:October22yangzi:20170202225901j:plain

夕焼けが美しい近所の公園。

寒いけど空気が澄んでいるので空がとてもキレイです。

 

今日の気温は"最高"気温ー5℃。

路面は雪に覆われ、完全にツルツル。

運転難易度はズバリ「極難」!

 

そんな中、息子を連れて近所のスーパーに買い物に行きました。

 

いや~、ここまでツルツルな道路は初めてなくらい

どこもかしこもツルツルでした。

曲がるときも膨らむし、ブレーキを踏んでも止まらないので、

ほとんどの車が、車1台分以上の車間距離を空けて

時速30km以下で走っていました。

そのせいもあり、道路は軽く渋滞状態。

いつもは5分以内に着くスーパーに15分かかりました。

 

スーパーで一通り買い物をして、

帰り道も、前の車との車間距離を十分にとって

時速30kmくらいでノロノロと運転。

 

何とか無事に家に着きそうだ、と思っていたのですが、

ふと、後ろの車が妙に迫ってくることに気が付きました。

 

普通の道路状況でも気になるくらいの車間距離で、

もはや「あおっている」と言っても過言ではないレベル。

 

「この路面で危ないじゃん!!」

と、若干イライラしてバックミラーを見ると、

ナント、その車はフロントが思い切り凹んでおり、

ライトが片方取れているというヤバイ車でした^^;

 

それから100mくらい後に、その車は

ほぼ信号無視状態で曲がっていったのですが、

前にいた私はものすごーく疲れました。

 

あの車が後ろから煽ってこなければ

ドキドキしながらも、普通に帰れたのに!(怒)

でも、ぶつかられなくて良かった・・・。

 

ツルツル路面も怖いけど、

もっと怖いのは運転している「人」なんだな、

と、思い知った本日でした。

 

私も人を不要に冷や冷やさせるような運転をしないように

気を付けないといけないとですね。

 

 

ビタミンDとイノシトール&コリンは必須らしい

f:id:October22yangzi:20170202112646j:plain

数年愛用しており、また摂取を再開した

ビタミンD3&K、コリン&イノシトール

どうやら、アスペ的にはこの2つは必須っぽいです。

 

生活するのに様々な支障が出がちなアスペ症状。

不妊治療前は、これらの困った症状を押さえるために

数種類のサプリメントを摂っていました。

 

不妊治療開始を決心した際に、これらサプリメント

治療の邪魔になっては困るということで、

2016年7月から、ほとんどのものを止めていました。

 

が!

 

1,2ヶ月して、ないと困ることが色々出て来てしまいました。

典型的なものだと下記です。

・モノトラック(一度に複数のことができない)の悪化

・頭の中の混乱、視界が狭くなる感覚

・"思い出す"レベルを超えるフラッシュバック

・感情の起伏が大きくなる

 

ううむ、これは困った、ということで、

先生と相談して、必要最低限のサプリメントを探すべく

支障がなさそうなものを1つづつ開始して効果を試しました。

そして、最終的に残ったもののうちの2つが

写真の2つのサプリメントでした。

 

ビタミンDは、発達障害鬱病などで効果が確認されてるものです。

特に、発達障害児の8割近くがビタミンD血中濃度が低いそうな。

私の住んでいる北海道は日照時間も短そうなので、

特に不足していたのかもしれません。

摂取すると、何に効くとは具体的に言えないのですが、

あらゆる能力の底上げになっているように感じます。

 

コリン&イノシトールは、感情の起伏やフラッシュバックに

確実な効果を感じます。

イノシトールの大量投与(グラム単位)は

脅迫症状なんかにも効果が立証されているみたいです。

 

その他、基本としての腸内環境の整備などはありますが、

基本的に食事内容を気を付けて、

これらのサプリを補助として摂れば、

少々物足りないながらも、こと足りる気がします。

 

(他には、漢方や抗酸化サプリなんかも飲んでいますが、

これは不妊治療の医者からの処方も含まれており、

不妊治療と兼用しています。)

 

以前は、本当に色々なサプリメントを飲んでいたのですが、

不妊治療開始をきっかけに止めたことにより

必要最低限のものに絞れた感じです。

 

本当は、もっと効率的にアセチルコリンを増やすサプリとか

グルタミン酸神経毒を阻害するようなサプリも飲みたいのですが、

これは晴れて不妊治療が終わったら再開したいと思います。

 

 

 <2017年5月追記>購入商品と飲み方

購入先⇒ iHerb.com - ビタミン、サプリメントと自然派健康商品

摂取タイミング⇒1日2回、朝食・夕食後すぐ

商品名⇒

「Now Foods, コリン & イノシトール、500 mg、100カプセル」

「Doctor's Best, ベスト ビタミン D3, 2000 IU, ソフトジェル 180 粒」

 ・コスパ重視の2社の商品。

 ・品質重視ならThorne Research、Life Extensionあたりが有名かと。

 

 

なんと!乳がん検査に引っかかってしまった!

f:id:October22yangzi:20170131234212p:plain

先日、乳がんの定期健診に行ってきました。

マンモグラフィ検査です。

 

私は、5年前、2年前の2回、同検査を受けたことがあり、

その時は何ともありませんでした。

なので、今回も大丈夫だろうと気楽に受けて来ました。

 

ところが!

 

なんと、引っかかってしまったんです・・・・。

しかも、過去2回は「カテゴリー1」だったのに、

今回はいきなり「カテゴリー4」ときた!!!

 

<乳がん検査のカテゴリー>

 カテゴリー1は「異常なし」
 カテゴリー2は「良性病変のみ」
 カテゴリー3は「がんを否定できず」
 カテゴリー4は「がんの疑い」
 カテゴリー5は「その検査上ではがん」

(乳がん.jpより抜粋)

 

診断をしてくれた先生は、とても丁寧な人で、

マンモグラフィの写真を見せながら、

なぜ引っかかったかを丁寧に教えてくれました。

 

写真を見ると、確かに先生が言うように、

何やら影のようなものが映っています。

 

その後、触診を行い(触診では異常なし)

精密検査(エコー等)の予約をして

この日は終わりになりました。

 

家に帰ってネットで調べてみると、

大体の人がカテゴリー3で引っかかるようなのですが、

私はいきなりカテゴリー4。(ガンの確率50%)

 

正直、調べれば調べるほど血の気が引きました。

しかも、最近小林麻央さんの乳がん闘病の記事を

よく読むせいもあり、乳がんに恐ろしいイメージがあるのも

血の気が引くのに拍車をかけました。

 

ううむ、乳がんだったら不妊治療どころじゃないな・・・。

このブログも乳がん闘病ブログになってしまう・・・。

 

と、いう訳で、ややビビってはいるのですが、

あまり深く考えず、再検査と結果が出るまで

普通の日常をちゃんと送ろうと思います。

 

しかし、次回のAIHどうなるんだろう。。。

それまでにちゃんと結果が出ればいいけど。

 

 

レイクビューTOYA 乃の風リゾート:総合88点

f:id:October22yangzi:20170126223435j:plain

ホテルの部屋から撮った写真。

正にレイクビュー。

珈琲を飲みながら眺める洞爺湖は格別です。

 

久々に連休だ!ということで、近場ではありますが、

TOYA乃の風リゾートに1泊2日してきました。

 

乃の風リゾートは、「乃の風倶楽部」と「スパリゾート」に

分かれており、今回は「乃の風倶楽部」に宿泊しました。

 

展望風呂付客室、大人2名+子供1名、2食(朝夕バイキング)で

色々諸々合わせて、約5万円也。

洞爺湖周辺では、お高い部類に入ります。

ちなみにスパリゾートの方だと、多分4万円弱くらいになると思います。

 

して、その5万円をかけてどうだったかというと、

総合得点は、88点でした!GOOD!

 

<内訳>

部屋   90点

サービス  90点

食事   85点

お風呂  90点

くつろぎ度  90点

窓からの景色 90点

コスパ  80点

 

56平米ある清潔な部屋には、くつろぎのための

ソファや豆から挽ける珈琲グッツ等が置かれていました。

部屋風呂の大きさも申し分なく、窓からの景色もGood!

今まで泊まった中で5本の指には確実に入りました。

 

屋上の展望風呂も大変良く、洞爺湖が一望できました。

館内も清潔で、おみやげコーナーも充実。

スタッフの雰囲気も大変良く、サービスも良かったです。

 

全体的にとても良かったのですが、1つ残念な点を挙げるなら

それは、「食事」。

とても凝ったメニューが多く、創作料理的な工夫された物が多く

楽しめたのですが、「定番」があまりありませんでした。

 

例えば、息子はから揚げが好きなのですが、

「単なるから揚げ」がない。(あんとかかかってる)

私はスクランブルエッグが好きなのですが、

ノーマルスクランブルエッグがない。(野菜とか色々混じってる)

定番のてんぷらも好きだけど、てんぷらがない。

そこはちょっと残念だったかなあ。

あと、5万円以上出すなら、部屋食でもいいかなという気も。

 

私は部屋風呂が好きなので、今回の部屋は大当たりですが、

部屋風呂がいらないという人はスパリゾートで十分かも。

食事内容と窓からの風景が一緒で1万円安いのは大きいと思う。

 

とは言え、温泉にじっくりつかり、

美味しいものを食べ、部屋珈琲を美味しく飲み、

大満足して帰って来れました。

 

今度は夏に来たいですね!

 

 

"サイボーグ009"が、いよいよ佳境の件

f:id:October22yangzi:20170126213707j:plain

現在アニマックスで放映中のサイボーグ009画像。

1979年版のデジタルリマスター版、全50話です。

 

絵もアニメーションもストーリーも突込み所満載の

35年前に作られた、アニメ・サイボーグ009

今のアニメでは考えられない、視聴者置いてけぼり感や

話や絵の雑さが笑っちゃうくらい凄いのに、

なぜか面白くて仕方なく・・・という話が下記。

確か、25話くらいでの感想だったと思います。

"サイボーグ009" が何故か面白い件 - These Happy Golden Years !

 

その後、継続的に見続けて、とうとう48話まできました。

 

で、今はどうかというと、視聴者置いてきぼり感や

話・絵の雑さは相変わらずですが、メッチャ引きこまれます。

 

何と申しますか、

「視聴者の方から置いてけぼりにならないように努力し始めた」

という感じです。

 

35話くらいから、ネオブラックゴーストの首領である

サイボーグの三つ子が出てきて、そいつらが一体誰なのか?

というあたりから、一気に面白さがUPしました。

 

まあ、色々ご都合主義でありえないことも山盛りなんですが、

何か面白いんですよね。

口で説明できない面白さと引き込まれかたです。

 

藤子不二男が「石ノ森正太郎は天才である」と書いていましたが

40年経っても色あせない面白さは、本当に天才なのかも。

 

残りはあと2話。

終わってしまうのはとても寂しいし、

サイボーグ009達ともっと世界中を旅したいところだけど、

ラストがどうなるか、とても楽しみなので、

大切に見ていこうと思います。