These Happy Golden Years !

"この楽しき日々" 北海道での暮らし、趣味の漫画・アニメ・旅行、そして息子のこと

今年一番のヒット?3月のライオンが面白い!

f:id:October22yangzi:20170316011959j:plain

NHKでやっているアニメ「3月のライオン」。

ハチミツとクローバー」の原作者である

羽海野チカさんが原作者のハートフルストーリーです。

 

今年に入り、録画はしていたけど見ていなかった

3月のライオン」を見始め、はまってます。

 

映画化も決定して一気に有名になったこの漫画。

15歳で史上4人目のプロ棋士になった

主人公の桐山零の成長物語です。

ちなみに、 桐山零のモデルの1人は羽生三冠らしいです。

 

東京都の月島が舞台になっており、

北海道に来る前は頻繁に築地・月島周辺に

行っていた私としては、懐かしい限りです。

 

ちなみに、主人公の職業はプロ棋士ですが、

別に将棋の知識がなくても大丈夫。

私も将棋は駒の種類くらいしか把握してませんが

面白く見たり読めたりしてます。

 

ちなみに、何が面白いかと言うと、

ストーリーや登場人物もちろん魅力的なんですが、

個人的には、作品所々に現れている

作者の人間に対する愛情みたいなものに

すごーく癒されています。

視点や表現がとっても優しい。

 

調べてみると、この作者は、もともとデザイナーで

前作のハチクロが処女作なんだとか。

2作目の「3月のライオン」は一発屋だと言われないように

結構気合入れて描いたみたいです。

 

主題歌がYUKIなところもいいですね。

何か世界観が合っている気がします。

YUKIと作者は前作のハチクロからの付き合いで

お互いのファンで、ロゴマーク的なものを

デザインしあう仲なんだとか。

年齢的にも同年代だし、作風もどこか似てるから

気が合うのかも。

 

ところで、この3月のライオン

今週末でアニメが一旦終了します。

単行本で言うと、6巻までくらいの内容でしょうか。

(アニメ22話で6巻消化というのは、

結構丁寧なスローペースのような気がします。)

 

せっかく楽しく見ていたのに残念!

 

でも、NHKだし、まだ単行本内容たっぷり残ってるし

映画化もされてるし!

第2部に当然期待したいと思います!

 

ちなみに、去年の一番のヒットは「サイボーグ009」。

その前は、「ばらかもん」「頭文字D」。

その前は、「鋼の錬金術師」。

と、少年漫画が続いたのですが、今年は久々に

少女マンガである「3月のライオン」がきそうです。

 

 

弓張の丘ホテル:総合60点

f:id:October22yangzi:20170313230102j:plain

早朝、ホテルのロビー横にあるテラスからパチリ。

西海国立公園佐世保の街がキレイに見えます。

見たことない珍しい景色がとても印象的です。

 

長崎県佐世保の宿に選んだのは、弓張岳の山頂にある

眺めが良いとのクチコミが多い「弓張の丘ホテル」。

1泊2日朝食付き、大人2人子供1人で、17,500円也。

 

ちなみに、丘の上にあるだけあって、

麓から狭い道(民家の間含む)をひたすらグルグルと

20分くらい登って行く必要があり、眺めは楽しめますが

自分で運転すると結構疲れます。

 

泊まってみての独断と偏見による評価は、60点。

 

<内訳>

部屋   60点

サービス  50点

食事   70点

お風呂  70点

くつろぎ度  45点

窓からの景色 45点

コスパ  70点

 

悪くはないんですが、ちょいちょいイマイチでした。

部屋の窓からの風景は、街側2Fだったのですが、

お風呂が下に見えて超イマイチ。

(写真のロビーは4Fの海側)

 

部屋は乾燥しているのに加湿器などはなく、

ベットは古くて狭いため眠りにくい。

鏡がある場所が全部暗くて化粧がとてもしにくい。

 

何ていうんですかね。

悪くはないんですけど、過ごす時間が長くなるにつれて

・ベットが固いなあ・・・

・リゾートホテルなら化粧鏡くらい置けよ!

などなど、使いにくさが目立ってくるというか。

気遣いのなさが目立ってくるというか。

 

フロントも悪くはないけど、笑顔はほぼなく

何となく不親切。

朝食はシンプルで普通。

お風呂も清潔だけど、何か狭い。

 

まあ、安いから仕方ないか、という感じでしたが、

安くなかったら許せなかったかも。

しかし、北海道のリゾートホテルに比べると

コスパの悪さは否めません。

土地が高いのかな?

 

という訳で、リピはないかな、という感じです。

 

長崎佐世保はコンパクトだけど魅力的な街だった

f:id:October22yangzi:20170313230010j:plain

佐世保の海辺にある公園から海をパチリ。

あいにくの曇りですが、とても美しい景色でした。

佐世保と言えば、小学校の社会で習って知っていましたが

実際はこんなにキレイな街だとは思いませんでした。

 

先日、マイレージ特典を最大限利用して

家族で九州旅行に行ってきました。

新千歳空港から福岡空港まで2時間半。

お弁当を食べたり、息子と飛行機の中で遊んでいたら、

あっという間に到着しました。

 

その後、空港から徒歩5分ほどのところにある

バジェットレンタカーという格安レンタカー屋で

車を借り、いざ!最初の目的地である長崎の佐世保へ!

 

途中パーキングに寄ったり、買い食いしたり

のんびりドライブしながら行ったのですが、

佐世保に着く頃には、息子は動きたくてウズウズ。

ということで、カーナビで検索して最初に出た

海辺にある大き目の公園に行きました。

 

f:id:October22yangzi:20170313230024j:plain 

↑落ち着いた良い公園でした。

広くて走り回れるため、息子は大喜びでした。

 

この公園の近くに、船着場があったので、

もしやと思って建物に入ってみると、

ああ、やっぱり。

ここから長崎の離島に行けるっぽいです。

 

f:id:October22yangzi:20170313230049j:plain

五島と言えば、漫画「ばらかもん」の舞台。

一度行ってみたいものです。

 

その後、暗くなってきたので

息子を連れて、近くにあるショッピングモールで

パスタとピザを夕食に食べて、ホテルに向かいました。

 

佐世保と言えば、造船。

佐世保と言えば、ジャパネット タカタ。

 

くらいのイメージでしたが、景色もキレイで

不思議に情緒溢れる街でした。

 

やっぱり街っていうのは、行ってみないと

分からないものですね。

着いた時間が遅かったのが残念でしたが、

すごく楽しく過ごさせてもらいました。

 

 

フェルラ酸は効果があるかも:2ヶ月経過

f:id:October22yangzi:20170110235340j:plain

認知症で有名な「フェルラ酸」。

発達障害にも効果ありということで

2ヶ月ほど毎朝摂取させてみました。

 

初期の感想や摂取方法等は下記↓

フェルラ酸はもしかすると効果があるかも - These Happy Golden Years !

 

2ヶ月経った感想としては、

「一定の効果は感じたが、論文ほどの効果は感じなかった」

(論文の大体の内容については、上記リンク参照)

 

一番効果を感じたのは1ヵ月経過くらいでしょうか。

お箸やはさみの上達具合が明らかに変わりました。

⇒集中力がついたとか、よく見るようになったとか

そういうことではなく、「指がよく動くようになった」

という感じです。

これはフェルラ酸の影響があったと言えるレベルに向上しました。

 

でも、IQ的な部分や情緒や言語系については

フェルラ酸に影響を受けて伸びたような印象はありません。

 

簡単に言うと、手先の運動性能が良くなった、

という感じでしょうか。(油をさした感じ?)

手先を使うとボケ防止になる、なんてよく言いますから

2ヶ月くらいじゃ感じることはできなかったけど

続けていればIQ的なものも上がるのかも。

 

副作用は特に感じなかったので、

これから継続して飲ませて行こうと決めました。

海外から取り寄せれば1ヶ月数百円で済むし、

粒も小さいから飲ませるのもとっても楽だし。

 

ちなみに、フェルラ酸の量ですが、

特許論文通り、1日1回50mgで十分でした。

(100mgにしても特に変化なし)

 

安全性も高いようだし、私も試してみようかな?

 

 

 <2017年5月追記>購入商品と飲み方

購入先⇒ iHerb.com - ビタミン、サプリメントと自然派健康商品

商品名⇒「Source Naturals, トランスフェルラ酸、 250 mg、60 錠」

タイミング⇒朝食前に1/4錠(約50~60mg) 

 

 

発達検査は、検査以前の問題だった件&反省

f:id:October22yangzi:20170102222220j:plain

先日、息子の発達検査を受けて来ました。

いや~、何と申しますか、検査以前の問題でした。^^;

 

K式発達検査について、などは下記参照

新版K式発達検査の3回目は2月末! - These Happy Golden Years !

 

発達検査の数字自体は、

まだ小学校入学が遠い息子にとって、

あまり大きな意味はないと思っています。

 

良くても悪くても実態が変わる訳ではないからです。

 

ただ、「ここ2年ほど毎年受けている」のがポイントで

成長具合が分かったり、フォローが必要なことが分かるという点で

有用なのかな、と個人的には考えていました。

 

なので、親としては、それなりに真面目に考えて

受けさせた訳なのですが・・・

 

が!

 

もう、検査以前の問題でした・・・。

 

全く真面目にやらない^^;

自分のコントロールが上手くできないのが

発達に心配がある所以なのですが、

それを超えたやる気のなさ。

 

散々テストする先生を困らせた挙句、

結果は散々でした。

 

一生懸命やって駄目ならいいんです。

それを受け入れる覚悟はできていました。

でも、不真面目にやって駄目すぎるというのは・・・。

 

いやー、もう腹が立ち過ぎて、

声を出したら感情的に怒ってしまいそうで、

帰りの車の中で一言もしゃべれませんでした。

こんなに腹が立ったのは10年振りくらいです。

 

そんな母の怒りの雰囲気を察した息子は

ようやく「マズイ」ということに気が付いたらしく

そこから超良い子で、

 

・夕飯もさっさとキレイに食べ

  ⇒いつもはダラダラと食べる

・今朝も素早く着替え

  ⇒いつもダラダラしている

・パジャマをきちんと畳んで、保育園準備を自らイソイソと行い

  ⇒言われなとやらない

・ジャンパーも1人でササッと着て

  ⇒いつも「やって~」と来る

・靴も左右間違えずキッチリはいて

  ⇒いつも左右を間違え、適当にはいてる

 

いつもより10分ほど早く全ての準備が終わりました。

 

・・・やればできんじゃん・・・。

 

何か、ちょっと反省しました。

発達に心配があるということで、

できなくても怒らず、辛抱強く優しくできるまで教える、

という姿勢を大事にしてきたつもりです。

 

でも、実はこの姿勢がアダになっていて、

息子は、本当は真面目にやればできることも

やっていなかった可能性があったのではないかと・・・。

 

今回の発達テスト、結果は散々でしたが

今までの療育方針を見直すきっかけになってくれたので

まあ、これでいいのかな。

 

でも、これまで家族はもちろんのこと

先生たちも心理士さんたちも、息子の発達のために

本当に尽力して頂いたので、それが結果に全くでなかったのは

残念だし、申し訳ない気持ちでいっぱいです。^^;

 

まあ、先生たちも心理士たちも

そんなことは思わないんでしょうが、

何かね、親としては色々考えちゃうんですよね。

 

しばらくは、今後のスタンスに悩みそうです。

子供を育てるって難しいなあ。

 

 

終わってしまった高温期、でもいい感じだった気がする。

f:id:October22yangzi:20170217094241p:plain

高温期が14日以上続けば妊娠確率大とのこと。

今回は15日目で36.38℃と低温期に突入。

うーん、惜しかった?

 

今回はAIH4回目。

1回目からの経緯は下記参照↓

そして再び来てしまった憂鬱な高温期13日目 - These Happy Golden Years !

 

さて今回。排卵日から数えて

15日目まで、36.7~9℃くらいを上下する

いい感じの高温期だったのですが、(14日間)

16日目に、36.38℃に一気に下降。

それそろ生理が来る雰囲気もあり、

排卵日17,8日目に少し遅れた生理開始となりそうです。

 

今回は、胸の張り、動悸、イライラなど

普段の生理前より強めの症状があり、もしかして?

とも思ったのですが、NGだったようです。

 

ううむ、残念・・・。

 

ただ、HCG注射を2回打ってチャレンジした

AIH3回目、4回目は、生理が予定日より若干遅れたり

基礎体温表が非常に整ってきているので

もう少しなんじゃないの?と期待できる感じもあり。

 

とりあえず、次回目指して頑張って漢方飲もうっと。

 

 

キングダム&カフェオレのコラボに思わず噴いた件

f:id:October22yangzi:20170218145725j:plain

今日コンビニで発見した、お馴染みカフェオレと

漫画「キングダム」のコラボ商品。

 

キングダムというのは、週間ヤングジャンプにて

2006年から10年超連載している超人気漫画です。

NHKでアニメも第2期まで放映されました。

 

昨年、アニマックスでアニメ放映が始まり、

ドはまりしてしまった私。

コミックも全巻一気読みし、

毎週続きを楽しみに待つくらいのファンになりました。

 

そんな中、本日コンビニで

写真のコラボカフェオレを発見してしまったのです。

 

いや~、噴出しましたね。

何でキングダムとコラボなんだろう?

「戦士のひとやすみ」って何だよ!みたいな。

 

しかし、キングダムとコラボはいいとしても

なんでイケメン皇帝の「政」なんだろう?

(写真のキャラクターは政という将来の始皇帝

 

しかも、政は強いけど"王様"あって、"戦士"ではないし。

戦士と言えば、主人公の信なんじゃないかな?

 

でも、信はバカ舌そうだから、

やっぱ味の違いが分かる男ってことで政なんだろうか。

うーむ、実は結構深いのか?(んなバカな)

 

ま、でも、普段は買わないのに思わず買っちゃったし

コラボ効果は十分にあるのかも。

 

仕事の合間に、「戦士のひとやすみ」カフェオレを

楽しみたいと思います!

 

追記:

その後、福岡で蒙恬(もうてん)を発見!

次いで、札幌で河了貂を発見!

調べてみたところ、キングダム人気キャラクター7人が

パッケージになったらしい。

(グリコの戦士の一休みキャンペーン)

 

その7人は、信、政、河了貂、蒙恬、きょうかい、王賁

そして、ナント王騎まで!!!

 

味は変わらないカフェオレなのに、パッケージのせいか

味が違って見えるのが不思議・・・。

 

一番おいしそうなのは、政か蒙恬かな。

信はまずそう・・・。

 

そして、極めつけは王騎!!!

美味しくはなさそうだけど、大人の禁断の味がしそう・・・。

 

私の住んでいる北海道の地方都市では

残念ながら2種類くらいしか見つけられなかったけど、

今度こういうコラボがあったら

意味不明な飲み比べをしてみたい気がします。(笑)

 

ちなみに、コラボキャンペーンは2017年3末までだそうです。

 

そして再び来てしまった憂鬱な高温期13日目

f:id:October22yangzi:20170217094241p:plain

妊活の基本として、毎日基礎体温をつけています。

現在、4回目のAIHの高温期13日目です。

 

1回目、2回目は黄体機能不全が解決せず

高温期10日なかったため、かなり早期に

「こりゃダメだな」というのが分かりました。

 

AIH3回目。

HCG注射を排卵日直前+7日目に打つことにより、

高温期が理想の13日続き、高温期11日目くらいから

かなり「早く分かってくれ・・・」と憂鬱になっていました。

(この時は、高温期は13日で終了し、翌日生理)

 

そして今回。

いい感じで高温期が続き、13日目に突入。

いやー、2回目の経験なのに、相変わらず憂鬱ですね。

 

前回は、長時間ネットを調べて一喜一憂するという

時間的にも精神的にもムダ過ぎることをやってしまったので

今回はなるべくネットは見ず、仕事に没頭。

いい感じで振り回されず、13日目まできたんですが、

やっぱ前日はダメですね・・・。

気もそぞろです。(泣)

 

妊活を通してよく分かったのは、

結果が良くなるようにあれこれ試行錯誤するのは

必要だしとっても重要。

でも、結果を待つしかできない事柄について

ああだこうだ、と悩むのは時間の無駄だ!ということです。

 

「人事を尽くして天命を待つ」ってやつですね。

 

妊活はもしかすると今回で終わるかもしれないけど

この経験と気づきはどこかで生かしたいもんです。

 

 

自己注射が全く痛くなくて、かえって不安になった件

f:id:October22yangzi:20161213234301j:plain

とうとう自己注射デビュー!

HCG5000mgを自宅で注射してみました。

 

先日、先生に「HCG注射をするだけなのに

病院で2時間以上待たされた!」という話をしたところ、

自己注射してみる?という話になりました。

 

自己注射。

それは自宅で自分に注射する行為。

 

ちょっと怖い気もしましたが、

あの医者の態度の悪過ぎる病院で2時間イライラするなら

家でプスっとやった方が精神衛生上良い!

ということで、前回の通院時に

自己注射のレッスンを受けて帰ってきました。

 

(自己注射キットとして、注射器、針、

液剤と溶液(写真の2本)消毒綿をもらってきました。)

 

そして、本日午前中、いざ決行!

 

ちなみに、HCG注射が1本だけのため、

病院の営業時間内に注射して下さいと言われた以外、

特に時間の指定はなかったです。

 

病院で教えてもらった通り、

液剤を作り、注射器に詰めて、いざ実行!

 

おへその下あたりの肉をギュッとつまみ、

針を45度くらいの角度で静かに刺して、

ゆっくりと液剤を入れていきました。

 

病院でHCG注射を打つと、毎回かなり痛いんですが、

あら不思議!

自分で打ったら、全く痛くありませんでした。

少し赤くなりましたが、出血もなし。

 

痛くなさ過ぎて、かえって不安になる私。^^;

 

色々調べたところ、肉をギュッとつまんで

液剤をゆっくり流し込めば、皮下注射も痛くないらしいです。

 

確かに、病院ではギュッとつまむなんてことはせず

3秒くらいで液剤を一気に入れますが、

私はギュッとつまんで15秒くらいかけたように思います。

 

あと、準備にモタモタしている間に

液剤が常温になったのも大きかった気がします。

冷蔵庫でキンキンに冷えてたら刺激があって痛かったかも。

 

しかし、まさかの無痛。

こんなに痛くないなら、全部自分でやりたいくらいです。

 

という訳で、人生初の自己注射は、

「全く痛くない」という意外な大成功に終わりました。

 

何事もやってみるもんですね!

 

今日の洞爺湖も絶景なり

f:id:October22yangzi:20170213014641j:plain

古い携帯カメラで撮ってもプロの腕前に見える

洞爺湖の湖畔公園風景。

一眼レフとかだったらもっと素敵に撮れるのかな?

 

今日は4℃。

本当なら「寒すぎる!」と思うところなんですが、

最近連日ー7℃を体験したせいか、暖かく感じる私^^;

人間の慣れって恐ろしい。

 

で、今日は暖かい日だということで、

息子を車に乗せて洞爺湖近辺まで遊びに行きました。

すっかり「洞爺湖大好き親子」な我々。

 

いつも通り、道の駅を通って洞爺湖に到着。

洞爺湖湖畔公園は雪で覆われていました。

 

f:id:October22yangzi:20170213015221j:plain

雪で団子を作って遊ぶ息子。

後ろから見ると丸い影に見えます。

 

以前来た時は、場所によっては50cmくらい

積もっていたのですが(息子の腰まで埋まるくらい)

今は20cm足らずくらいでしょうか。

1℃、2℃って十分寒いんですが、氷点下じゃないと

雪ってとけるみたいです。(当たり前ですが)

 

新雪をサクサク踏む楽しさはないですが、

遊ぶには丁度いい雪の量です。

 

(ちなみに、北海道に来て分かったのですが、

未就学児が雪遊びを楽しめるのは20cmくらいまでで

30cmを超えると遭難しそうな危うさがあります。)

 

と、いう訳で、丁度よい気温&積雪量に

楽しく雪遊びが出来た1日でした。

 

今は雪に覆われていますが、

何だか春の気配がするようになってきました。

 

雪の北海道も好きなので少々残念ですが、

(これを言うと、内地の人だねえ、と言われる)

春もまたとても美しいので楽しみです。

 

ブログを書くのはこれが初めてなのですが、

日々の生活や風景が記録できるので

結構いいもんだなあ、と思い始めました。

 

これからもがんばって洞爺湖撮影するぞ!