These Happy Golden Years !

"この楽しき日々" 北海道での暮らし、趣味の漫画・アニメ・旅行、そして息子のこと

今年は沖縄へGo!

f:id:October22yangzi:20180324010514j:plain

写真は沖縄の海!青い!

3月中旬、年に1回の恒例行事、家族旅行で

今年は沖縄に行ってきました!

 

年に1回の家族旅行も今年で4回目を迎えました。

去年までは息子が長時間飛行機に乗ることが心配で

乗り継ぎなしで行ける九州に行っていましたが、

今年は「まあ大丈夫なんじゃん?」

と沖縄に行くことにしました。

 

-2℃の雪がちらつく北海道を出て

羽田で飛行機を乗り継ぎ、約5時間後に23℃の沖縄に到着。

その差25℃!湿度も20%くらい違ったため、

沖縄は南国のような気候に感じました。

 

少々心配だった息子は、飛行機の気圧差にも耐え

お菓子を食べたりiPadを見たり、良い子に過ごせていました。

いやー、大人になったね、ホント。

 

旅行の日程は下記。

1泊目 ブセナ・テラス

2泊目 日航アリビラ

3泊目 プライベートビーチ・オクマ

 

ホテルの感想等は追々別記事にしますが

ちょっとだけ総合感想を書くと

全ホテル、部屋とか設備は良かったけど、

食事がとにかく不味かった・・・。

北海道のホテルを食べ慣れているのもあるのか

ホテルの朝食がヤバ過ぎて、かなりテンションが落ちました。

 

ちなみに、ホテルの食事以外はかなり楽しい旅行になり、

息子的に今回の旅行で最も楽しかったのは

プライベートビーチで思い切り走り回ったこと、らしいです。

確かに、あんなに楽しそうなのは始めて見ました。

北海道の海って泳げる期間短いし、波は荒いし

あまり小さい子供が泳ぐって感じでもないんだよね。

 

私的には、オクマのコテージの涼しい風が吹くベランダで

珈琲を飲みながら週間ジャンプをのんびり読んだのが

一番良い思い出になりました。(ああ、アホっぽい)

 

ちなみに、今回目玉のつもりだった

ちゅらうみ水族館ですが、人が多すぎて

すぐに出てきてしまいました。

6年前は結構ガラガラだったので

ちょっとビックリしました。

この数年で日本の観光事情はこんなに変わったのね。

 

ゆっくり見れなかったのは残念だったけど

天気が本当に良く、海がとてもキレイでした。↓

f:id:October22yangzi:20180324012622j:plain

 

帰りは疲れていたせいか、

息子も少々駄々をこねる場面もありましたが

総じて良い子に座っていてくれました。

 

いやー、楽しかったなー。

息子も長時間フライト大丈夫そうだし、

次回は屋久島とか行ってみようかな?

ハワイなんかもいいかも!

 

来年の3月まで、これを糧にがんばろうっと。

 

やた!アニメ化!転生したらスライムだった件!・・・だったのだが。

f:id:October22yangzi:20180210181651j:plain

先日、どうしてアニメ化されないんだろう?

と嘆きのブログを書いたこの作品。

 

とうとうアニメ化されることが決定しました!

やった!やった!やった!

 

ちなみに、2018年秋アニメらしく、

公式ページが下記。

www.ten-sura.com

 

・・・ということで、5分ほど前に

かなり喜んで公式HPチェックしました。

 

が!

 

・・・

そこはかともなーく漂う不出来な感じが・・・。

操作性も構成も色使いも、色々と今イチ感が漂ってるっていうか、

手抜き感があるっていうか。

 

なんつーか、

「この状態で公開しちゃう?」的な。

 

公開されたばっかりだからか?

いや、公開されたばっかりでも

ジャンプ系アニメのHPは超しっかりしてたから

やっぱ予算の問題だろうか・・・。

 

・・・

 

大好きな漫画なだけに、

ちょっと心配になってきてしまった。

 

予算とか色々問題があるとは思うけど

原画はとてもキレイだし、

是非とも丁寧に作って頂きたい!

 

と、切に願うファンでありました。

 

まあ、何はともあれ、祝!アニメ化!

 

 

「転生したらスライムだった件」がアニメ化して欲しい件

f:id:October22yangzi:20180210181651j:plain

転生したらスライムだった件」とは、

作者伏瀬によって"小説家になろう"に掲載された

作品で、2014年に小説化(現在11巻)

2015年に漫画化され、雑誌シリウスに掲載中です。

 

小説家になろうサイト原作

転生したらスライムだった件

 

最近、友人の1人から漫画版を借りました。

私の中の異世界物代表の「ログ・ホライズン

と同じ「小説家になろう」サイト出身とういことで

親近感を持って読んでみたのですが、

すっかりハマってしまいました。

 

あらすじは、通り魔に刺された主人公(男)が

異世界でチート能力を持つスライムに転生して、

どんどん強くなって魔王になり、世界の巨悪を倒すまでの話。

(超あらすじ)

 

笑える場所も多く、読後感が爽やかな作品で、

特に脇を固めるキャラクターがとても魅力的。

たくさん登場人物が出てきているのに

ゴチャゴチャしたり被ってないところがGoodです。

 

話の展開も「んな馬鹿な」と思いつつも

私的には許容範囲。

漫画を出ている全巻読んで止まらなくなり、

Web版原作も寝不足になりながら全部読みました。

 

いやー、偏見あったけど、

実は異世界チート物って結構面白いのね。

 

他に薦められて読んだ

デスマーチから始ま異世界狂想曲」

という作品がアニメ化されて現在放映中のことから、

もしかして「転生したらスライム・・」もアニメ化されてるんじゃ!?

と期待して調べてみたのですが、ナントまだアニメ化されていませんでした。

 

えー!こんなに面白いのに何でだろう?

個人的には「デスマーチから・・・」より面白かったんだけど。

 

アニメ化予定ラノベを調べてみたんだけど、

「賢者の孫」はどうやらアニメ化するらしいんだけど

「転生したらスライム・・・」はナイ。

 

案外人気ないのかなあ、と調べてみると、

「アニメ化して欲しいラノベ1位」

「200万部突破」

など、どうやら人気&メッチャ売れている模様。 

 

原作売れてるってことはアニメも見る人多いだろうし、

絵もきれいだから、デキが良ければ円盤買う人も多いよね。

グッツも出てるみたいだし、儲かりそうな気がするけどなあ。

 

ちょっと気になるのは、原作がもう完結してることと、

主人公が「無性別」なこと。(男でも女でもない)

でも、小説も漫画も絶賛継続中だし

無性別がそこまで大きな障害になるとも思えない。

 

うーむ。

何でアニメ化されないの?

少年シリウスでも看板作品の1つ扱いだし

人気もあるから、放映枠とか声優とか色々調整してて遅れてんのな?

 

 このブログを見た物好きな方。

もしも思い当たる理由があったら教えて下さい!

 

 

ラクトフェリンが今のところ良さそう

f:id:October22yangzi:20180202223650j:plain

 

ここ4ヶ月ほど、息子はラクトフェリンを飲んでいます。

Wikiによると、ラクトフェリンとは

「母乳・涙・汗・唾液などの外分泌液中に 含まれる鉄結合性の糖タンパク質」

らしいです。

 

少し前から流行っている成分の1つであり、

効能は、免疫強化、抗菌、生活習慣病の改善などなど、

ありとあらゆるものに効きます!という謳い文句をよく見ます。

 

息子は非常に風邪を引きやすいため、

「免疫力強化」を期待し、1日250mgを、

夜寝る前にほぼ欠かさず飲み続け、

大体4ヶ月経ちました。

 

結果、ですが。

1回も風邪をひくことなく4ヶ月過ごせています。

一時鼻水が出たりしましたが、大事に至らず。

 

ちなみに、去年の同時期の予定表を見ると、

1ヶ月に1回は風邪をひいて休んでおり、

なかなか回復せずに困っていたようです。

 

ラクトフェリンをスタートした以外は

特に何か大きく変えてる訳じゃないし、

(インチュニブを試したくらい)

4歳と5歳でそこまで免疫力変わらないだろうから

これって免疫力強化っていう視点から見ると

結構効いてるってことなんじゃ?

 

やっぱ流行るだけあって、

スゴイ成分なのかもしれない。

 

ただ、ネックはそのお値段。

私は海外のものを選んでいるので、

2か月分60粒入りで3500円くらい。

てことは、1ヶ月1800円くらい。

 

日本で買うと3倍近くするものが多いので

それを思えば、まだマシではあるんですが、

効果が確定していない今現在から考えると、

続けるかどうか迷う値段でもあります。

他にも結構高額なサプリを飲んでますからね。 

 

ということで、あと2ヶ月続けてみて、

風邪を引きにくい春になったら

一旦止めて様子を見ようかな、と考え中。

 

5歳児が、冬を含む6ヶ月間、

風邪1つひかず元気いっぱいだったら

本当にスゴイんだけど、果たしてどうなるかな?

 

インチュニブは、効果<副作用だった、のだが・・・

f:id:October22yangzi:20180110234429j:plain

インチュニブを試して20日。

色々と難しいことが分かりました。

 

今までの経緯(3日目、10日目)は下記ブログ参照。
3日目くらいまでは、効果>副作用だったのですが、

4、5日目あたりから副作用が目立つように。

10日目には副作用>効果になりつつあり、

13日目には、明らかに副作用>>効果になりました。

 

息子の場合、明らかな副作用は

「自閉性の悪化」

 

1人でブツブツ言いながら独特の遊びをする時間が増え

ほとんど自発的な発語がなくなりました。

確かに落ち着いてはいるけど、これはどうなんだろう。。。

と思って迎えた13日目。

 

挨拶も返ってこない、ほとんど目が合わなる

という状況になり、それが次の日まで続きました。

 

そして、指示も通りにくくなってしまい、

生活に支障も出始めてしまったしで

15日目から薬を中断することになりました。

 

で、このインチュニブは急に減らすとマズイことがあるらしく

少しづつ減量しているのですが、

 

・・・・

 

これが、調子いいんですよ。

今は体内に0.25mgくらいの濃度があると思うんですが、

(規定は1日1回1mg、Max2mg)

コミュ力も元に戻り、程良く行動も自制され、

調子は実に宜しいです。

今の状態なら完璧に、効果>>副作用、です。

 

ちなみに、減薬後、自閉性はすぐに直ったので、

この薬の副作用だったことは間違いなかったようです。

 

インチュニブの資料を読むと、治験の結果

投与量が大きい方が効果が大きかったそうなので、

うーむ、どうなんだろう、と思いますが、

好調なんですよね、減薬後の方が。

 

とりあえず、インチュニブを止めてみて、

様子を見てみて、改めて先生に相談かな、と思います。

 

と、いうことで、

インチュニブ投与は今のところ中止、となりました。

 

 

「ログ・ホライズン3期」が三重苦じゃん!その後

f:id:October22yangzi:20170321230329j:plain

橙乃ままれ原作の異世界ファンタジー

ログ・ホライズン

2015年3月にアニメ第2期(NHK)が終了し、

約3年が経過してしまいました。

 

第2期製作を終了した時点で

原作ストックがなくなっており、

第3期はあっても当分先ということだったのか

製作スタッフが解散されていたようです。

 

そこに加えて、橙乃ままれ氏の脱税事件!

いやー、桜散る季節に衝撃のニュースでしたね。

あれは。

「ログホラ3期どうなんねん!」って思ったもんね。

 

詳しい経緯については↓こちらを参照

my-daily-happenings.hatenablog.com

 

で、約3年経った訳ですが、

ファンとしては、どうしても続きが見たい!

ということで、再び色々調べてみました。

 

まず、橙乃ままれ氏について。

報道によると、

「事件の裁判が2015年4月26日に行われ、

被告に懲役10ヵ月・執行猶予3年の判決。」

だそうです。

 

執行猶予3年ということは、

2018年4月26日に執行猶予明け、ということに。

 

おお!何か良いニュースなんじゃないの、これ!

執行猶予明けってことは、禊は済んだってことでしょ?一応?

 

無料公開されてる原作の方を見ると、

現在エピソード14の途中まで進んでる。

 

アニメ第1期:Ep1~5

アニメ第2期:Ep6~10

アニメ第3期:Ep11~15(予想)

 

おお、あともうちょいで3期作れる!

 

ちなみに、作者の計画だと、

Ep15で、この物語は完結するそうな。

 

で、ここからはバッドニュース。

 

橙乃ままれのHPを見ると、

細々とツイッター的活動は続けているものの、

大きな告知も活動も特にナシ。

 

単行本も、Ep10までは出版されてますが

原作がすでにあるEp11~13は出版なし。

 

無料で公開されている原作も、

Ep14の一部が2017年8月に

公開されたきり、音沙汰ナシ。

(4ヶ月以上更新なし)

 

また、公開に間が開いたアニメって

アニマックスで放映して、それからTVで

続編ってパターンが多いんだけど

進撃の巨人とかこのパターン)

アニマックスで今のところ放映予定ナシ。

 

そして、2018年のアニメ予定表に

ログホライズンは今のところナシ・・・。

 

刑期明けの2018年4月26日を過ぎないと

ハッキリは分からないけれど

今のところ、今年の第3期はやや難しい感じ。

てか、2018年4月26日過ぎて何もなかったら

第3期は本格的にマズイという気が・・・。^^;

 

うーん、困るぞ!

第3期、見たい!見た過ぎる!

 

ということで、これで3回目になりますが

NHKに「ログホラ3期希望します!」

ってリクエスト出しとくことにしよう。

 

しかし、橙乃ままれ先生、ちょっと反省してよ!

何か世に公開するってことは、

それは自分だけのものじゃなくなるんだから

もっと慎重にならないと!

脱税してる場合じゃないって!

 

< 2018年5月6日更新>

刑期明けを目指して色々始まったみたいです!

主なものは下記です。

 

・2018年3月20日

ログホライズン原作、第11巻発売

⇒クラスティ、タイクーン・ロード

 

・人気投票開催(3/20~5/3)

ログホライズンシリーズ再開記念だそうな

 

・2018年5月3日、4日

ログ・ホライズンのイラスト展開催

 

 

うん、何か復活している感じ。

でも、アニメ化の感じはまだしないかな~。

 

何はともあれ、活動再開は喜ばしい!

引き続きウオッチしていこうと思います!

 

 

インチュニブを試してみる 10日目

f:id:October22yangzi:20180110234429j:plain

インチュニブ1mgを試し始めてから

10日が経過しました。

 

治験等の情報によると、

1週間~2週間で効果が表れるらしいです。

 

ということで、10日目の状況をば。

 

<飲んだ目的>

・多動と衝動性で道路歩行が危険

・不注意で字を書く等の勉強が困難

 

<現在感じられる効果>

・多動が50%くらい収まった

・衝動も抑えられるようになった

・初動のやる気がある

 

<多分副作用と思われること>

・ちょっとボーっとしている

・自分の世界にいることが多くなった

・集中力が続かない気がする

・やや眠りが浅そう

 

まず、効果について。

多動は50%くらい収まったと思います。

普通の子に比べるとチョロチョロしてるけど、

店でもずっと良い子に座ってご飯を食べれるし

(前は動きたがって何回か実際立ち上がってた)

そのせいもあって衝動性も抑えられ、

道路での安全度は確実に高まりました。

 

また、やる気があるというか、

前は簡単に諦めていたゲーム等を頑張って

クリアして喜ぶ姿も見られました。

 

この効果だけだったら、インチュニブ様様なんですが、

ない訳ないのが副作用。

 

副作用は、やはり自閉度が高く感じること。

原因は不明ですが、自分の世界にこもりやすく、

1年以上前の「遠い子供」状態になる時間が

増えてきました。

飲む前は、こちらにコミュニケーションを取って来て

遊んだりしていたのですが、

今は1人で不思議な遊びをする時間が増えました。

同時に、言葉も少し出にくくなっているように感じます。

 

また、眠りが浅そうなのが少し気になります。

息子は夜20:30~21:30くらいに寝付いて

その後は6:00くらいまではグッスリなんですが、

薬を飲み始めてから、ドアを開けたら目を覚ましたり

夜中むくりと起きたり、が多くなりました。

 

ちなみに、幼稚園の先生の意見は、

「大人しくなったし、指示も良く通るし、

やる気もあるのだが、集中力が続かない。」

 

集中力が続かないというのは、

パズルをやっていて私も感じていました。

息子は公文の54ピース、ディズニーの80ピースくらいを好んでやっていたのですが、

薬を飲んでから集中力が続かなく、

公文36ピース、ディズニー50ピースくらいが

丁度良くなった感じになってしまいました。

 

2週間に1回会う作業療法士の先生も

同じような感想で、

「前よりもやる気があるんだけど続かない。」

 

集中力が続かないのは

もしかすると薬に身体が慣れたら大丈夫かな、

という気もするのですが、果たして・・・。

 

・・・と、10日目の効果と副作用?を見ると、

「今のところやや微妙」

 

効果もたくさんあって、

道路での安全確保ができたのは大変大きいです。

外出が楽になったのも親子共々嬉しいことです。

 

ただ、なーんか、本人の能力的なところは

ちょっと落ちているような気が・・・。

 

身体が薬に慣れたら解決する問題かもしれないし

もう少し様子見ですが、今の所はこんな感じです。

 

でも、前に試したリスパダールエビリファイに比べ

格段に副作用は少なく、効果も理想的。

 

副作用が落ち着いて、

上手く付き合っていける薬になるといいけど。

 

 

療育計画は、人に頼るといいけど任せるとダメなものらしい

f:id:October22yangzi:20180111231617j:plain

写真は、よく行く公園。

今年は本当に雪が少ないです。

 

年初だ!ということで

今年の息子の療育計画を作りました。

 

作った、と言っても、

私自身は会社の目標設定シートみたいなもんを

サラサラっと書いただけですけど。

 

で、本日。

それを遠方に住む先輩ママに見てもらい、

実行計画を作るサポートをしてもらいました。

 

いやー、本当にスゴイです。

何て言うか、知り尽くしてる。

 

例えば、文字の模写が苦手だという話をすると、

簡単な図形はOKか?視線はOKか?

身体の中心は分かってるか?などなど

「文字の模写」に必要な要素ができてるか、

できなければ、こんなトレーニングがあるよ、

みたいな話がポンポン出てくる。

いやー、本当にスゴイ。

 

普通の子供のように自然にできるようには

ならないけど、引っかかっている小さな部分を

修正しながらやると、確実にできるようになるので

こういうアドバイスは本当に貴重です。

 

アメリカあたりだと、こうした方法論的なものを

体系化して誰にでも会得できるようにした

ABAが広まっているようです。

アメリカでは発達障害と認定されると

かなり長時間のセラピーが公費で受けれるそうで、

逆に考えると、セラピストが大量に必要で、

それを早急にトレーニングする必要がるということ。

なので、ABAみたいなフレームが開発されて広まったのは必然なのかもしれません。

 

ただ、NY在住のママ友によると、日本人のお母さんは

ABAを「エサやり療育」みたいな感じで嫌う人が多いそうです。

まあ、これは文化の差かな。

アメリカとかって、チップの文化だから

ご褒美をあげることに抵抗がないんだと思う。

私も向こうの学校のご褒美文化にちょっとびっくりしたもんね。

 

と、話はそれましたが、先輩のお陰で

とても良い実行計画が出来上がりました。

 

先輩ありがとう!

イクラとタラコ、送るからね!

 

ちなみに、

療育園でも、担当の先生が作ってくれてるのですが、

基本的に、私が作るものの簡易版になっています。

 

というのも、発達に心配のある子供の

「あるある」だと思うのですが、

家でできることと、外でできることの乖離が大きいからです。

 

なので、家庭訪問で担任が来ると、びっくりされます。

えー!こんなこともできるのね!みたいな。

 

ちなみに、うちの息子は家では身の周りのことは

90%以上は自力行えますが、園では60%くらいらしく、

「ちゃんと身の回りのことができるようになる」

的な目標を提案されたりします。

 

まあ、外でできなきゃ意味ないんで、

60%というのが息子の実力。

90%というのが潜在能力。

というところなんでしょうけど。

 

ちなみに、感覚的に家と外でできることの

タイムラグは3~6ヶ月くらい。

(オムツ。家では3歳6ヶ月には取れていたけど

外でも完璧に取れたのは3歳11ヶ月くらい。)

 

という感じなので、

療育の担任の先生に療育計画を作ってもらうと

どうしても家でできることより簡単な目標の

設定になってしまうので、裏計画書ということ

家での実力に合う療育計画が必要になります。

 

最初の1年くらいは思いつきで

パズルとかカードをやっていたんですが、

計画書を作ると、進み方がかなり違います。

 

さて、良い計画書もできたし、

まずは最初の3ヶ月、がんばってみようっと。

 

 

インチュニブを試してみている 3日目

f:id:October22yangzi:20180110234429j:plain

近くの公園で遊ぶ息子。 

今年は本当に雪が少ないです。

 

発達に心配のある息子。

成長するに連れてマシにはなってはいるのですが

「衝動性」と「不注意」がなかなか収まらない。

 

普段はそこまで困るほどじゃないんですが、

歩道とか歩いている時に「うわっ」と思うことが。

 

気が散りやすいので勉強も身につきにくいし

たまに手元を見ずに文字を書いていたり。

 

「うーん、何とかならないかなあ」

と、主治医に相談してみたところ、

インチュニブを提案されました。

 

インチュニブ。

2017年5月に小児ADHDに承認された

新薬だそうで、元は高血圧薬だそう。

この薬がADHDに有効なことが分かったため、

ちょっといじって認可を取り直し、新薬化したらしい。

新薬なのでお値段は高め。

 

先生曰く、数ヶ月の投与経験からすると

ADHD薬の中で最も副作用がなく、

学習意欲や学力の向上に効果がある子が多い。

多動や不注意にも効果があるから、

使ってみても良いのではないか。

とのこと。

 

過去リスパダールを短期間飲んで

副作用で大きく荒れた経験があるので

そういう系の薬はどうかな?と思ったんだけど、

調べてみたら、確かにマイルドそう。

インチュニブ以外は脳内物質を出す方をいじる感じなんだけど、

インチュニブは受ける方をいじる感じ。

 

副作用発生率は約70%で、ほとんどが傾眠。

その他は、元高血圧の薬のため、低血圧、口が渇く、頭痛など。

他の薬に比べて飲み合わせ注意とか禁忌が行数にして半分くらい。

心臓への負担が少しある可能性があるらしいのが気になるけど、

副作用に食欲減退がないのは育ちざかりにはGood。

 

効き目はADHD薬の中では

ストラテラ<インチュニブ<コンサータ

らしい。

 

来年小学校だし、

合う薬を見つけておくのもいいんじゃない?

 

ということで、

ちょっと試してみることにしました。

 

ちなみに、インチュニブは新薬のため

処方は2週間に1回。

うちの息子の場合は1日1mg、Max2mg。

(投与量は体重で決まる)

 

投与前に、心電図と血圧を測り

問題がないか確認し、投与スタートです。

 

錠剤は、白くて小さくてニオイなし。

子供用でもあるから、飲みやすくしてるのかな。

副作用に傾眠があるので、夜寝る前に飲みます。

 

で、本日3日目。

 

出現した副作用は、傾眠と口の渇き。

普段絶対にしない昼寝をしたり、やたら水を飲んだり。

その他は今のところ特に問題はなさそう。

生活で困ったことは家では特にないけど

幼稚園では連日朝の機嫌が悪かったらしい。^^;

 

効果は、多動の収まりと、やる気のUP.

びっくりしたのは、 

いつも諦めが早すぎて達成できないゲームをがんばってクリアした上に、

次々に難易度の高いステージをやりたがってクリアし続けたこと。

 

この効果が継続して、

副作用がこのまま強くならなければ

学習上、とても有効なんじゃない?

 

とりあえず2週間。

観察しつつ投与を継続してみようと思います。

 

 

今頃になって「君の名は」にメチャ感動した件(あらすじネタバレあり)

f:id:October22yangzi:20180104130550j:plain

昨夜、映画「君の名は」が地上波放送しました。

この映画は2016年8月に公開された作品で、

原作が別にあるのかと思っていたんですが、

原作も脚本も新海監督らしいです。

 

声優に神木隆之介を起用したり、

作中の歌をRADWIMPSが全面担当したり

公開前から話題性がある作品ではあったんですが、

公開後、あっという間に認知度がUP。

映画も主題歌等も大大大ヒットしました。

 

公開中、見ようかなあ、とも思ったのですが、

何となく見そびれて、約1年半。

とうとう地上波初放送となったため、

何となく見たのですが、最後まで釘付になってました。(笑)

 

いやー、面白かった。

こんなに面白かったら全世界でヒットするわ。

 

※以下ネタバレあらすじ含む考察

 

ストーリーは、岐阜県飛騨市の山奥にある

糸守町に鎮座する「宮水神社」の血筋に代々伝わる

"入れ替わり"という特殊能力?によって

宮水神社の長女の三葉と、東京の高校生・瀧の魂が

入れ替わってしまう・・・というもの。

 

宮水神社には、収穫祭と思しき祭りで

巫女が舞を舞いながら「口咬み酒」を作る伝統がある。

また、時間とその交差を表す「組み紐」を作り、

それを伝える伝統もある。

 

恐らくだが、この宮水神社は

"入れ替わり"ができる一族が町を守るために作った神社ではないかと想像する。

この"入れ替わり"能力は、血を引くものの思春期に必ず現れるもののようで、

主人公三葉も、母の二葉も、祖母の一葉も経験しており、小学生である妹の四葉はまだ経験していない。

 

で、今回の三葉の代。

水星直撃による糸守町の壊滅、という大災害が起こることなり、

この一族の血が、"入れ替わり"の能力をフルに生かして、町を救った、ということだろう。

 

宮水神社のご神体が1200年前のクレーター内にある

岩の洞窟にあること、壁画に水星が描かれていること、

三葉と瀧の生きた時代に3年間のずれがあること

などを考えると、もしかすると過去の宮水家の人間が

水星落下の時代の人間と"入れ替わり"を行って

町の壊滅を知り、それをどうにかするために

様々なツール(ご神体を水星爆発範囲外に置く、など)を

整備していたのかもしれない。

 

この辺は、スピンアウト小説を見ればある程度分かるらしい。

 

で、本題へ。

複数回の入れ替わりを通じて、

2人の主人公、三葉と瀧はお互いに惹かれあうが

入れ替わり後の記憶は、時間が経てば経つほど曖昧になり、

お互いの名前も存在も忘れてしまうほどになる。

 

時を越えて協力しあい、水星直撃から

町の壊滅を救った2人。

 

しかし、悲しいかな。

入れ替わりから時間が経てば経つほどお互いを忘れ、

5年後には、2人はお互いのことをすっかり忘れてしまう。

でも、心のどこかで、いつも誰かを探している感覚に囚われており、

5年間ずっと忘れてしまっているハズの相手を

広い東京で探し続けている。

 

で、東京の新宿あたりで奇跡的な再開を果たし、

「君の名前は?」とお互いに聞くところで物語は終了する。

 

神隠しとか魂魄分離とか、

日本の不思議昔話を現代風にアレンジした感じで

最後まで実に面白く見ることができました。

 

出会えた2人が今後どうするのだろうと想像すると、

実は3歳年上で、立派に働いてそうな三葉と

就職活動苦戦中の瀧だから、きっと尻にしかれて

仲良くケンカするんだろうな、と思ってみたり。

なんていうか、登場人物がみんな爽やかで高感度が高かった!

 

あと、絵も景色も何もかも爽やかでした。

田舎の景色も、都会の景色も、とてもキレイで、

見ていて心が洗われるような気がしました。

 

うーん、柄にもなく聖地巡礼とかしたいぞ!

 

ちなみに、聖地は東京都と飛騨地方。

湖のモデルは長野県の諏訪湖ですね。

どこも近くに住んでいたり、旅行で訪れたり

行ったことがある場所ではありますが、

今行ったらメッチャ感動しそう。

 

今年の春くらいに、息子を連れて巡ってみようかな?

私は楽しいかもしれないけど、息子には迷惑かもしれないけど。(笑)