These Happy Golden Years !

"この楽しき日々" 北海道での暮らし、趣味の漫画・アニメ・旅行、そして息子のこと

発達障害系のサプリメントを減らしたい今日この頃

f:id:October22yangzi:20170321100944j:plain

発達に心配のある息子。

漢方、処方薬、サプリメントを毎日摂取しています。

 

最近、何か多すぎるんじゃないかなー、

と、思うことが多く、整理したいと考えるようになりました。

 

ちなみに、1年に1回、アメリカの先生に

治療等のアドバイスをもらっているのですが、

その先生曰く、現在の量は妥当だそうで、

もっと多くてもいいそうです。

 

でもねー、毎日の量を見ていると

絶対これ身体に良くないよね!?と思う訳で。

定期血液検査に今のところ異常は出てないけど

まだ、子供だしね・・・。

 

ちなみに今飲んでいるのは、下記。

商品名は書いてません。 

 

<処方薬>

・漢方3種類

・西洋薬2種類

ミトコンドリアサポートMix

・ビタミンEC

・プロバイオティクス

 

<サプリメント>

ミトコンドリアフォロー系

・メチル化フォロー系

アセチルコリンフォロー系

ビタミンD&K

・Lテアニン

・スルフォルファン

マリアアザミ

 

<食品として>

・Ca、Mg、Omega3

 

うーん。

こうやって書いてみて、

改めて眺めて気が付いたんだけど

必要最低限だわ、確かに。(笑)

「効くかも?」的なものがナイ。

全部飲んで数日で効果を感じたものばかり。

 

あと、処方薬が結構な割合を占めてる。

北海道は未就学児は1割負担なので

こういう療法をやっているにしては珍しく

上記の薬・サプリ費用、通院費、

作業療法・言語療法なんか全部含め

治療費2万円/月に収まってくれている。

お財布的にはありがたいことなんだけど

気軽に止めれない。

 

(うちは持病があるため、 

その処方薬の副作用を抑えるために

サプリメント的な処方薬が出てます)

 

発達に心配がある子によくあるパターンの通り、

量が大人量じゃないと効き目が分からないから

物質量としては多いけど、種類としてはそんなんでもなかったのね・・・。

 

でもなー、やっぱ多いよなー・・・。

 

1年とかそんくらいだったら別にいいんだけど、

今後どこまで続くのか分からないし、

飲むものは少ないに越したことはないよね。

 

という訳で、来年は影響が出ない範囲で

減薬を試みる1年になりそうです。

 

来年の今頃、どのくらい減らせているのか。

今からちょっと楽しみです。